世界遺産 下野國一宮 日光二荒山神社 その1
日光世界遺産を巡る旅。第3弾は日光二荒山神社です。
(→東照宮はこちら →日光山輪王寺はこちら)
日光世界遺産を巡る旅。第3弾は日光二荒山神社です。
(→東照宮はこちら →日光山輪王寺はこちら)
「那須温泉神社」は那須湯本温泉街にある神社です。
奥那須の「大丸温泉」に行く途中、
(栃木県那須町 「大丸温泉旅館」 その2(食事編)はこちら)
「那須温泉神社」に立ち寄りました。
森高千里さんの歌にも出てくる、栃木県足利市の「八雲神社」ですが、
2012/12月、不審火により本殿等全焼してしまい、
その後、八雲神社の再建に向けた活動が始まったというニュースを聞いて、
今どんな風になっているのか、神社に行ってきました。
続きを読む
今回は、吉方位への祐気取りではなく、初詣で訪れました。
母方の祖母の崇敬神社だったため、毎年初詣に行くのが恒例になっています。
古峯神社は、「ふるみねじんじゃ」と読むのが正しいです。
ですが、「こぶじんじゃ」と呼ぶ人も多いです。
また、天狗信仰で有名な神社でもあります。
あまり知名度はありませんが、全国にたくさんの崇敬者がおり、
1300年の歴史を持つ由緒正しい神社です。
続きを読む
今回は、祐気取りのための吉方位旅行ではなく、
えびす講のお祭りのために行ってきました♪
足利市の西宮神社は、慶長8年(1603)代官風祭太郎左衛門が領地繁栄のため産業の神様摂津国西宮大神さまの分霊をここに祀り創建しました。足利七福神めぐり社寺の一つで恵比寿神<除災招福・商売繁盛>の神社です。
鑁阿寺は「ばんなじ」と読みます。
地元の人は「大日様」と呼びます。
「大日様」は、大日如来を祀っていることに由来します。
鑁阿寺の本堂は、2013年8月に国宝に指定されました!