【主要都市から100キロの吉方位】
吉方位への祐気取り旅行は、自宅から100キロ以上離れた場所に3泊4日以上の旅に出ることが基本です。
ここでは、全国の主要都市からおよそ100キロ圏の吉方位地図と、県庁所在地(又はターミナル駅)から見た日本全国の吉方位地図で示しています。
引っ越しの際の目安にもご利用ください。【吉方位地図の使い方】
*ご自宅に一番近い都市名をクリックすると、その都市から見た吉方位と100キロ圏の位置を確認できます。
*吉方位地図はクリックで拡大できます(スマートフォンの場合は日本の指でピンチイン/アウト)。*吉方位地図の画面では目的地の詳細位置が確認できない場合には、周辺のGoogle Mapのリンクを掲載していますので、別ウィンドウで開いて吉方位地図と照らし合わせてください。

【方位の角度について】
吉方位地図は、8方位のうち東西南北を30度、他の4つ(北東・南東・南西・北西)を60度で示すのが多くの流派で取られています。
しかし、ここのサイトの地図ではあえて16方位で表示し、1つの方位は22.5度ずつで表示されています(東京・埼玉・横浜・札幌・仙台・大阪大都市の一部は30度・60度の表示も併せて掲載しています)。
その理由は、吉方位旅行は各方位の中心に近い場所に出かけることが望ましいとされているため、東西南北+北東・南東・南西・北西の8方位の22.5度に収まる部分が中心に近い場所であると考えるからです。
16方位を使われる方はそのまま東西南北+北東・南東・南西・北西+東北東・東南東・南南東・南南西・西南西・西北西でお考えください。
7/22スタート!⇒Go To Travelキャンペーンの詳細はこちらへ
【北海道】
- ◆札幌市中心部から100キロ圏 ◆札幌広域図 ◆札幌市のGoogle Map
- ◆旭川市中心部から100キロ圏 ◆旭川広域図 ◆旭川市のGoogle Map
- ◆函館市中心部から100キロ圏
- ◆釧路市中心部から100キロ圏
- ◆苫小牧市中心部から100キロ圏
- ◆帯広市中心部から100キロ圏
- ◆根室市中心部から100キロ圏
- ◆稚内市中心部から100キロ圏
【東北地方】
【青森県】
【秋田県】
【岩手県】
【宮城県】
- ◆仙台市中心部から100キロ圏 ◆仙台広域図 ◆仙台市のGoogle Map
- ◆石巻市中心部から100キロ圏
- ◆大崎市中心部から100キロ圏
- ◆登米市中心部から100キロ圏
- ◆気仙沼市中心部から100キロ圏
【山形県】
【福島県】
- ◆福島市中心部から100キロ圏 ◆福島広域図 ◆福島市のGoogle Map
- ◆いわき市中心部から100キロ圏
- ◆郡山市中心部から100キロ圏
- ◆会津若松市中心部から100キロ圏
- ◆南相馬市中心部から100キロ圏
【関東地方】
【栃木県】
- ◆宇都宮市中心部から100キロ圏 ◆宇都宮広域図 ◆宇都宮市のGoogle Map
- ◆小山市中心部から100キロ圏
- ◆栃木市中心部から100キロ圏
- ◆足利市中心部から100キロ圏
- ◆那須塩原市中心部から100キロ圏
- ◆佐野市中心部から100キロ圏
【群馬県】
【茨城県】
【千葉県】
- ◆千葉市中心部から100キロ圏 ◆千葉広域図 ◆千葉市のGoogle Map
- ◆船橋市中心部から100キロ圏
- ◆松戸市中心部から100キロ圏
- ◆市川市中心部から100キロ圏
- ◆柏市中心部から100キロ圏
- ◆市原市中心部から100キロ圏
- ◆成田空港から100キロ圏
【埼玉県】
- ◆浦和区から100キロ圏 ◆さいたま広域図 ◆さいたま市のGoogle Map
- ◆大宮区から100キロ圏
- ◆川口市中心部から100キロ圏
- ◆川越市中心部から100キロ圏
- ◆所沢市中心部から100キロ圏
- ◆越谷市中心部から100キロ圏
- ◆草加市中心部から100キロ圏
- ◆春日部市中心部から100キロ圏
- ◆上尾市中心部から100キロ圏
- ◆熊谷市中心部から100キロ圏
【東京都】
- ◆東京駅から100キロ圏 ◆東京広域図 ◆東京都のGoogle Map
- ◆世田谷区中心部から100キロ圏
- ◆練馬区中心部から100キロ圏
- ◆大田区中心部から100キロ圏
- ◆江戸川区中心部から100キロ圏
- ◆足立区中心部から100キロ圏
- ◆八王子市中心部から100キロ圏
- ◆町田市中心部から100キロ圏
- ◆府中市中心部から100キロ圏
- ◆調布市中心部から100キロ圏
- ◆西東京市中心部から100キロ圏
- ◆小笠原父島から100キロ圏 ◆小笠原父島広域図 ◆小笠原のGoogle Map
【神奈川県】
- ◆横浜市中心部から100キロ圏 ◆横浜広域図 ◆横浜市のGoogle Map
- ◆新横浜駅(横浜市港北区)から100キロ圏
- ◆川崎市中心部から100キロ圏 ◆川崎広域図 ◆川崎市のGoogle Map
- ◆相模原市中心部から100キロ圏
- ◆横須賀市中心部から100キロ圏
- ◆藤沢市中心部から100キロ圏
- ◆平塚市中心部から100キロ圏
- ◆茅ヶ崎市中心部から100キロ圏
- ◆厚木市中心部から100キロ圏
- ◆大和市中心部から100キロ圏
- ◆小田原市中心部から100キロ圏
【甲信越地方】
【山梨県】
【長野県】
【新潟県】
【東海地方】
【静岡県】
【愛知県】
- ◆名古屋市中心部から100キロ圏 ◆名古屋広域図 ◆名古屋市のGoogle Map
- ◆豊田市中心部から100キロ圏
- ◆ 一宮市中心部から100キロ圏
- ◆ 豊橋市中心部から100キロ圏
- ◆ 岡崎市中心部から100キロ圏
- ◆ 春日井市中心部から100キロ圏
【岐阜県】
【三重県】
【北陸地方】
【富山県】
【石川県】
【福井県】
【近畿地方】
【滋賀県】
【京都府】
【大阪府】
- ◆大阪市中心部から100キロ圏 ◆大阪広域図 ◆大阪市のGoogle Map
- ◆堺市中心部から100キロ圏
- ◆東大阪市中心部から100キロ圏
- ◆枚方市中心部から100キロ圏
- ◆豊中市中心部から100キロ圏
- ◆吹田市中心部から100キロ圏
- ◆高槻市中心部から100キロ圏
- ◆茨木市中心部から100キロ圏
- ◆八尾市中心部から100キロ圏
- ◆寝屋川市中心部から100キロ圏
- ◆岸和田市中心部から100キロ圏
【兵庫県】
- ◆神戸市中心部から100キロ圏 ◆神戸広域図 ◆神戸市のGoogle Map
- ◆姫路市中心部から100キロ圏
- ◆西宮市中心部から100キロ圏
- ◆尼崎市中心部から100キロ圏
- ◆明石市中心部から100キロ圏
- ◆加古川市中心部から100キロ圏
- ◆宝塚市中心部から100キロ圏
- ◆伊丹市中心部から100キロ圏
【奈良県】
【和歌山県】
【中国地方】
【岡山県】
【広島県】
【山口県】
【鳥取県】
【島根県】
【四国地方】
【香川県】
【徳島県】
【高知県】
【愛媛県】
【九州地方】
【福岡県】
【佐賀県】
【大分県】
【熊本県】
【長崎県】
【宮崎県】
【鹿児島県】
【沖縄県】
- ◆那覇市中心部から100キロ圏 ◆那覇広域図 ◆那覇市のGoogle Map
- ◆宮古島市中心部から100キロ圏 ◆宮古島広域図 ◆宮古島市のGoogle Map
- ◆石垣島市中心部から100キロ圏 ◆石垣島広域図 ◆石垣市のGoogle Map
【世界地図】
【メニュー】
- 全国の一宮神社
- 全国のパワースポット
- お水取りのできる神社
- 伊勢神宮ガイド
- ブログ掲載 都道府県別の神社・仏閣・パワースポット
- 吉方位の調べ方&自宅から100kmの地図
- 御朱印
- 源泉掛け流しのある温泉
- 登山派神社ガール必需品♪
- 祐気取りグルメ
- 神社・パワースポット YOUTUBE動画
(現在までの訪問者 298,477 人, 本日の訪問者157 人)