【番外編 山頂の神社シリーズ】
剣山本宮 宝蔵石神社の磐座 2010/4/10
四国の第二の山、百名山の一つ、剣山(つるぎさん)です。
番外編シリーズは、登山の時に参拝した神社です。
神田明神の境内に「有形文化財 神田の家」という看板があったので、
何だろう?と思っていたのですが、神田明神の屋上庭園の階段を下りていると、
あれ?なんか素敵なお家がある~純和風のモロ好みのお宅です。
ということで、見に行ってみることに♪
今日(5月11日)から、日本三大祭りの神田祭が始まるわけですが、
東京はあいにくの雨です。
御神輿を担ぐ方には天気なんざぁー関係ねぇ~ってことよ(^o^)
「神田明神」は、正式には「神田神社」と言います。
ですが、江戸っ子は「明神さま」と呼んでいたそうなので、「神田明神」の方がしっくり来ます(^_^)
江戸の総鎮守ということですが、境内に一歩はいると確かに江戸っ子な感じがします♪
今回は、栃木県佐野市にある「磯山弁財天」「出流原弁天池」「湧釜神社」のご紹介です♪
この出流原は、日本名水100選にも選ばれた、「出流原弁天池」も有名ですね。
そばには赤見温泉もあり、栃木県南では有数のパワースポットのようです。
北関東自動車道の佐野・田沼ICから15分です。