家族で新潟の温泉に行く途中、群馬でお昼を食べるならば、 是非とも赤城神社に寄って欲しいとお願いしたところ、 希望したのは赤城山の頂上の方の神社だったのですが、 着いたのは山麓にある三夜沢町の「赤城神社」でした(^_^) しかしこれがうれしい誤算に。
(現在までの訪問者 3,907 人, 本日の訪問者1 人)
家族で新潟の温泉に行く途中、群馬でお昼を食べるならば、 是非とも赤城神社に寄って欲しいとお願いしたところ、 希望したのは赤城山の頂上の方の神社だったのですが、 着いたのは山麓にある三夜沢町の「赤城神社」でした(^_^) しかしこれがうれしい誤算に。
伊豆からの帰り、都内を抜けると時間がかかるため、
東名道御殿場ICから富士山の脇を通り、中央道、圏央道で帰ることに。
途中、須走の道の駅でトイレ休憩をしようとした際、
「富士浅間神社」の文字を発見!
これは寄らなければということに。
佐野市の名水と言えば、日本名水百選にも選ばれた
「出流原弁天池湧水」が有名ですが、
池から直接組むことはできず、付近の飲食店や旅館で利用されているだけです。
利尻礼文サロベツ国立公園の利尻島に位置し、
利尻富士と呼ばれる「利尻山」の麓に湧く湧水。
利尻山への登山者の最後の水汲み場となっている。
日本名水百選の内、日本最北端の名水でもある。
「東国三社を巡る旅」第6弾は、「犬吠崎湧水」です!
犬吠崎の灯台には遊歩道があるのですが、
南の方に歩いていくと「ホテル磯屋」というホテルの前の海岸沿いに
お水取りができる場所があります。
パワースポットといえば、神社が代表的ですが、
もともとは磁場の強い場所、エネルギーの強い場所をいい、
さらには、自分が癒される場所であればどこでもパワースポットになりうるわけです。