【東京】祥安寺の清泉でお水取り(奥多摩町)

「祥安寺の清泉」(境の清泉)、奥多摩駅を越え、トンネルとトンネルの間の細い道を右にまがり細い山道を入った少し先にあります。

現在でも、近隣の方々の生活用水、わさびや山菜栽培に利用されているようです。

続きを読む

(現在までの訪問者 1,462 人, 本日の訪問者1 人)

【東京】子安神社の湧水「明神様の泉」でお水取り(八王子市)

安産祈願で有名な、JR八王子付近の「子安神社」(明神町)ではない方の「子安神社」です。

続きを読む

(現在までの訪問者 2,093 人, 本日の訪問者1 人)

【東京】「諏訪神社の湧水」でお水取り(昭島市)

神社の石垣の下から湧き出ており、年間を通じ湧水量豊富です。

市民の憩いの場。宮の沢と呼ばれ、地域名「宮沢」の由来しています。

続きを読む

(現在までの訪問者 2,614 人, 本日の訪問者1 人)

【東京】「岩清水(小澤酒造)」でお水取り(青梅市)

「澤乃井」の銘柄で有名な酒造会社の敷地内にあります。

秩父古生層の洞窟からの湧出水「岩清水」を酒の「仕込み水」として利用されており、

ミネラル分を含んだ良質な硬水です。

続きを読む

(現在までの訪問者 2,061 人, 本日の訪問者1 人)

【東京】「釜の水」でお水取り(奥多摩町)

青梅線「古里駅」から1km弱、青梅街道を1本入った民家のそばにあります。

湧水をパイプで引いて大釜に蓄えているため、「釜の水」と呼ばれています。

続きを読む

(現在までの訪問者 1,832 人, 本日の訪問者1 人)

【東京】奥多摩町「獅子口の清水」でお水取り

奥多摩の川苔山(1363.3m)の北東面を流れる多摩川の支流・大丹波川の源頭に獅子口の湧水があります。

湧水が、ライオンの口のように見える大岩山から流れ出ているため、その名がついたそうです。

続きを読む

(現在までの訪問者 1,091 人, 本日の訪問者1 人)