栃木県の神社仏閣・パワースポット

【栃木県の神社仏閣・パワースポット】

栃木県内の一宮神社は「二荒山神社」(宇都宮市)、「日光二荒山神社」(日光市)の二社です。
★の付いているのはお水取りのできる神社です。
*リンクのないパワースポットの記事は準備中です。

パワースポット周辺の温泉の目安
  • ◎温泉街の全施設がかけ流しの場合
  • 〇大半の施設がかけ流しの場合
  • △かけ流しの施設が少数の場合
  • 無印 すべての施設が循環ろ過ありの場合


◆那須郡那須町

那須岳&那須岳神社 ★★★★

那須連山の主峰那須岳山頂にある小さな祠。360度のパノラマの景色が素晴らしい。ロープウェイ山頂駅から40分前後で登れる。

>>那須ロープウェイ周辺の温泉宿を探す


那須湯本 温泉神社(ゆぜんじんじゃ)★★★

殺生石の南側にある那須湯本の温泉を守る神社。境内でお水取りができる(有料)。

名湯 鹿の湯 ★★★★

殺生石から湧き出る酸性の硫黄泉。40度から48度まで(女湯は46度まで)温度の違う浴槽があり、全て源泉かけ流し。火山のパワーを感じられる温泉。

◆那須塩原市

★塩原八幡宮 ★★

八幡太郎義家が二本の杉の木に神気を感じ戦勝祈願に立ち寄ったとされる伝説がある。「逆杉」は国の天然記念物に指定。境内にある若水神社の湧水「御神水」でお水取りができる。

>>塩原八幡宮周辺の温泉宿を探す


◆日光市(旧市街地)

世界遺産 下野國一宮 日光二荒山神社 ★★★★

境内裏にある神苑でお水取りができます(神苑入園料有料)。

二荒霊水 ★★★★

日光二荒山神社の拝殿裏にある恒霊山の洞窟より湧く水。神社の中でも最も霊氣が強いとされる(神苑入園料有料)。

世界遺産 日光東照宮 ★★★


世界遺産 日光山輪王寺 ★★★


>>日光二社一寺周辺の温泉宿を探す


◆日光市(奥日光)

日光二荒山中宮祠  ★★★

中禅寺湖畔にある日光二荒山神社の一つ。奥宮のある男体山の登山口にもなっている。御朱印の種類が豊富。宝物殿にある国宝の刀剣も見もの。

 男体山山頂 二荒山神社奥宮 ★★★★

ご神体山である男体山山頂にある奥宮。毎年7月31日には「男体山登拝大祭」が行われ、8月1日は午前0時より男体山登拝が開始される。山頂まではおよそ登り3時間30分~4時間。 登山期間は5月5日~10月下旬頃まで。

中禅寺湖 ★★★

中禅寺湖の噴火でできたカルデラ湖。景観的には紅葉シーズンがベストだが、観光客の少ない季節の方が静かな湖を堪能できる。国道沿いから見るよりも菖蒲ケ浜や千手が浜の周辺を散策しながら眺めるのがおススメ。

華厳の滝

中禅寺湖から流れ出る落差97mの滝。日本三名瀑の一つ。昔は自殺の名所と言われ心霊写真も数多く撮影されたが、やはり圧倒的なパワーを持つことに間違いなし。エレベーターで下りて滝壺の目の前まで行くのがベスト。

>>中禅寺湖周辺の温泉宿を探す


湯ノ湖 ★★★

中禅寺湖から奥へ金精峠入口にある観光客も少ない静かな湖。日光白根山をバックに湖面の景色が美しい。周辺は遊歩道やハイキングコースも整備されている。

奥日光湯元温泉 温泉神社 ★★


奥日光湯元温泉 日光山輪王寺 温泉寺 ★★★+

日光旧市街地にある輪王寺の別院。勝道上人が温泉を発見し病苦を救う薬師瑠璃光如来が祀られている。お寺の中に日帰り温泉があるという珍しい施設。源泉のすぐ裏手にあり奥日光湯元温泉の中でも泉質が良いと評判。

>>奥日光湯元温泉周辺の温泉宿を探す


◆宇都宮市

下野國一宮 二荒山神社 ★★★

宇都宮市の中心部にある一宮神社で活気のある雰囲気。

二荒山神社下之宮 ★★

上之宮の大鳥居のある道路向かい、PARCOのビルの入口前にある小さな神社。
  • 住所:〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り 3丁目-1
  • TEL:028-622-5271
  • 公式サイト

蒲生神社 ★★

栃木県庁の裏山、八幡山公園にある神社。学問の神様と言われている。

塙田八幡宮 ★

栃木県庁の裏山、八幡山公園にある神社。

雷神社 ★★

栃木県庁の裏山、八幡山公園にある神社。

>>宇都宮二荒山神社周辺の温泉宿を探す


◆鹿沼市

古峯神社(ふるみねじんじゃ) ★★★★

天狗の御朱印で有名な神社。拝殿前と天狗の間、有料で拝観できる古峯園がおススメ。

>>古峯神社周辺の温泉宿を探す


◆佐野市

唐沢山神社 ★★★

平将門を討ち取った藤原秀郷公祀る神社。唐沢城の本丸跡に社殿がある。猫が多く猫好きには癒しの空間になっている。佐野市内では最も参拝客の多い神社。

>>唐沢山周辺の温泉宿を探す


一瓶塚稲荷神社 ★★★

佐野市内の稲荷神社の総社にあたる立派な神社。お稲荷さんが苦手でも明るい雰囲気なのでお参りし合水。

出流原 磯山弁財天・弁天池湧水・湧釜神社 ★★★

綺麗な湧水の流れる弁天池は日本名水百選に選ばれている。池の周りには小さな神社が2つ、高台には磯山弁財天がある。巳年には御本尊の御開帳もある。弁天池の水は直接組むことができないが、向かいの「ホテル一乃館」の玄関前にある水道からお水取りができる。磯山弁財天の御朱印も「ホテル一乃館」にて。

野上 蓬莱山の三名水 ★★★

旗川源流にある湧水。少し場所は分かりにくいが通り沿いにあるので汲みやすい。

>>佐野・赤見・出流原周辺の温泉宿を探す


◆足利市

国宝 鑁阿寺 ★★★

境内は地域の憩いの場所でパワースポットらしき印象はないが、ご祈祷中の本堂や御開帳イベントのある日にお堂の中に入ると独特の雰囲気がある。春は桜、秋は大銀杏の紅葉がみどころ。日本最古の足利学校とを結ぶ石畳通りの雰囲気が良い。

縁結びの神様 織姫神社 ★★★

遠くからでも目立つ山の上にある朱の社殿。織物の神様が祀られているが現在は縁結びの神様と言われ若い参拝客が増えた。恋人の聖地にも選ばれている。夜はライトアップされ観光スポットとしては雰囲気の良い神社。大通り沿いの階段登り口に地下水の蛇口があります。

下野総社 八雲神社 ★★

森高千里の「渡良瀬橋」でおなじみ。火災で全焼したが、2018年に伊勢神宮の御用材で新築。

大岩毘沙門天 最勝寺 ★★★

日本三大毘沙門天の一つ。大みそかの「悪口祭り(あくたいまつり)」が有名。普段は無人で寂れた雰囲気があるが、護摩は迫力があるのでご祈祷できる時に訪問したい。

下野國一社 八幡宮 ★★★

八幡太郎義家が東北征伐に向かう際に戦勝祈願をし創建をした神社。源姓足利氏発祥の地。隣には有名な「門田稲荷神社」がある。

門田稲荷神社 ★★★

日本三大縁切り稲荷の一つ。おどろおどろしい絵馬が並ぶ・・・・。パワースポットと呼ぶか否かは置いておいて験が強い神社である。

国指定史跡 名草巨石群 ★★★★


名草厳島神社 ★★★★

巨石群と合わせて訪れたい足利屈指のパワースポット。

樺崎八幡宮 ★★★

足利氏2代目吉兼を祀る神社。隣の浄土庭園は国の史跡に指定されている。

美人弁天こと 本城厳島神社 ★★

お参りすると「美人証明書」をもらえる神社として少々色物的な扱いをされているが、雰囲気の明るい神社である。

足利伊勢神社 ★★★

足利のお伊勢様。社殿の裏には外宮と月讀宮もお祀りされている。

大手神社 ★★★

藤原秀郷が平将門を成敗した際に将門の手首が飛んできた場所だとされる。手の病気、技芸等、手にまつわるご利益がある。

>>鑁阿寺・織姫神社周辺の温泉宿を探す


【他にも栃木県内にある巷でパワースポットと呼ばれる場所】

◆滝尾神社


◆大平山神社(おおひらやまじんじゃ)

栃木県内では珍しい瓊々伎命、天照皇大御神、豊受姫大神を御祭神とするアジサイで有名な神社。大鳥居から本殿までは1,000段の石段がある(ショートカットは可能)。末社も多く奥宮もあり見どころが多い。境内にある撫で石は災厄を祓う霊験があるとされる。

◆大中寺(だいちゅうじ)

上田秋成の「雨月物語」にも登場する曹洞宗のお寺。「不断のかまど」「油坂」「根なしの藤」「馬首の井戸」「不開の雪隠」「東山一口拍子木」「枕返しの間」などの七不思議伝説がある。

【栃木県の神社仏閣パワースポット地図】



【関連記事】


温泉で祐気取り

吉方位旅行のお出かけ先が決まったら、宿泊は断然源泉かけ流しのある温泉宿がおススメです!
【宿泊予約サイト】

全国の神社・仏閣・パワースポット 
北海道
東北 青森 秋田 岩手
山形 宮城 福島
関東 栃木 群馬 茨城
埼玉 東京 千葉
神奈川
甲信越 山梨 長野 新潟
東海 静岡 愛知 岐阜
三重
北陸 富山 石川 福井
近畿 滋賀 京都 大阪
兵庫 奈良 和歌山
中国 岡山 広島 山口
鳥取 島根
四国 香川 徳島 愛媛
高知
九州 福岡 佐賀 大分
熊本 長崎 宮崎
鹿児島
沖縄

全国の一宮神社
北海道 東北 関東
甲信越 東海 北陸
近畿 中国 四国
九州・沖縄
 

【メニュー】



(現在までの訪問者 5,194 人, 本日の訪問者3 人)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください