生まれ年から本命星を調べる

本命星を調べる

 

本命星の調べ方の概略

吉方位は本命星によって決まります。

本命星とは、生まれた年に、中宮していた星をいいます。

本命星は生まれ年で決まります。

平成30年は中宮が九紫火星なので、この年に生まれた人の本命星は九紫火星となります。

 

九星気学の1年は立春(節入り)から始まりますので、通常は、2月4日~翌年2月3日までを1年と数えます。

 

しかし、正確にはその年の立春は国立天文台が発表する分単位のデータによって決まりますので、その年ごとに1年の始まりの日・時刻は異なります。

節入り日時は2月4日午前中~2月5日午前中と幅があります。

令和3年は2月3日23時59分です。 (参考⇒国立天文台公式サイト”令和3年(2021年)の暦要綱「立春」”の項目をご覧ください。 *平成16年までは「前年」のリンクを押してさかのぼって調べることができます。)  

2月4日・2月5日生まれの方は、節入り前に生まれている場合には一般のサイトで調べた本命星と異なる場合があります。

母子手帳で生まれ時刻をチェックしてから、下の「節入り表」でその年の立春日時をご確認ください。

 

さらに、国立天文台の発表している立春というのは、明石標準時刻に基づいていますので、生まれた土地によって若干の時差が生じます。

(時差のおおよその目安:札幌の場合はプラス25分、那覇の場合はマイナス29分)

ですから、「節入り表」の時刻にさらに時差±を考慮しなければなりません。

時差の一覧表は一番下に記載してあります。  

節入り前後に生まれた方は、今まで自分の本命星と思っていたものが実は違っていた・・・・

ということになるかもしれません。

本命星が異なれば、吉方位も全く逆の方向になることもありますので、せっかくの旅行を無駄にしないためにも、本命星を正確に把握する必要があります。

 

生まれ時刻が全く分からない場合はどうしたらいいのか?

ということですが、

四柱推命や西洋占星術の達人でしたら、誕生から現在までのエピソードでおおよその生まれ時刻(2時間前後のズレあり)を特定することが可能です。

九星気学 本命星 早見表

2月6日~翌2月3日までに生まれた方は、生まれ年の早見表で本命星をチェックできます。

*2が4日~2月5日生まれの方は、まず、「節入り表」で生まれ年を確認してください。

本命星が一白水星の人

昭和2(1927)、昭和11(1936)、昭和20(1945)、昭和29(1954)、昭和38(1963)、昭和47(1972)、昭和56(1981)、平成2(1990)、平成11(1999)、平成19(2007)、平成20(2008)、平成29(2017)、2026年、2035年

本命星が二黒土星の人

昭和10(1935)、昭和19(1944)、昭和28(1953)、昭和37(1962)、昭和46(1971)、昭和55(1980)、昭和64・平成元年(1989)、平成10(1998)、平成9(1997)、平成28(2016)、2025年、2034年

本命星が三碧木星の人

昭和9(1934)、昭和18(1943)、昭和27(1952)、昭和36(1961)、昭和45(1970)、昭和54(1979)、昭和63(1988)、平成18(2006)、平成27(2015)、2024年、2033年

本命星が四緑木星の人

昭和8(1933)、昭和17(1942)、昭和26(1951)、昭和35(1960)、昭和44(1969)、昭和53(1978)、昭和62(1987)、平成8(1996)、平成17(2005)、平成26(2014)、2023年、2032年

本命星が五黄土星の人

昭和7(1932)、昭和16(1941)、昭和25(1950)、昭和34(1959)、昭和43(1968)、昭和52(1977)、昭和61(1986)、平成7(1995)、平成16(2004)、平成25(2013)、2022年、2031年

本命星が六白金星の人

昭和6(1931)、昭和15(1940)、昭和24(1949)、昭和33(1958)、昭和42(1967)、昭和51(1976)、昭和60(1985)、平成6(1994)、平成15(2003)、平成24(2012)、2021年、2030年

本命星が七赤金星の人

昭和5(1930)、昭和14(1939)、昭和23(1948)、昭和32(1957)、昭和41(1966)、昭和50(1975)、昭和59(1984)、平成5(1993)、平成14(2002)、平成23(2011)、2020年、2029年

本命星が八白土星の人

昭和4(1929)、昭和13(1938)、昭和22(1947)、昭和31(1956)、昭和40(1965)、昭和49(1974)、昭和58(1983)、平成4(1992)、平成13(2001)、平成22(2010)、2019年、2028年

本命星が九紫火星の人

昭和3(1928)、昭和12(1937)、昭和21(1946)、昭和30(1955)、昭和39(1964)、昭和48(1973)、昭和57(1982)、平成3(1991)、平成12(2000)、平成21(2009)、平成30(2018)、2017年  

【節入り表】

毎年の節入り時刻=立春の一覧表です。

節入りの時刻よりも後に生まれた場合には、その年の本命星で見ます。

節入り時刻よりも前に生まれた場合には、前年の本命星で見ます。

例:昭和60年2月4日午後生まれ→昭和60年の本命星で見る。

昭和60年2月3日生まれ→昭和59年の本命星で見る。

*さらに正確に調べるには、生まれた場所と明石標準時刻との時差も考慮します。

生まれ年 節入り時刻 生まれ年 節入り時刻 生まれ年 節入り時刻
昭和2 2月5日4:31 昭和31 2月5日05:13 昭和60 2月4日06:12
昭和3 2月5日10:17 昭和32 2月4日10:55 昭和61 2月4日12:08
昭和4 2月4日16:09 昭和33 2月4日16:50 昭和62 2月4日17:52
昭和5 2月4日21:52 昭和34 2月4日22:43 昭和63 2月4日23:43
昭和6 2月5日03:41 昭和35 2月5日04:23 平成元 2月4日05:27
昭和7 2月5日09:30 昭和36 2月4日10:23 平成2 2月4日11:14
昭和8 2月4日15:10 昭和37 2月4日16:18 平成3 2月4日17:08
昭和9 2月4日21:04 昭和38 2月4日22:08 平成4 2月4日22:48
昭和10 2月5日02:49 昭和39 2月5日04:05 平成5 2月4日04:37
昭和11 2月5日08:30 昭和40 2月4日09:46 平成6 2月4日10:31
昭和12 2月4日14:26 昭和41 2月4日15:38 平成7 2月4日16:13
昭和13 2月4日20:15 昭和42 2月4日21:31 平成8 2月4日22:08
昭和14 2月5日02:11 昭和43 2月5日03:08 平成9 2月4日04:02
昭和15 2月5日08:08 昭和44 2月4日08:59 平成10 2月4日09:57
昭和16 2月4日13:50 昭和45 2月4日14:46 平成11 2月4日15:57
昭和17 2月4日19:49 昭和46 2月4日20:26 平成12 2月4日21:40
昭和18 2月5日01:41 昭和47 2月5日02:20 平成13 2月4日03:29
昭和19 2月5日07:23 昭和48 2月4日08:04 平成14 2月4日09:24
昭和20 2月4日13:20 昭和49 2月4日14:00 平成15 2月4日15:05
昭和21 2月4日19:04 昭和50 2月4日19:59 平成16 2月4日20:56
昭和22 2月5日00:51 昭和51 2月5日01:40 平成17 2月4日02:43
昭和23 2月5日06:43 昭和52 2月4日07:34 平成18 2月4日08:27
昭和24 2月4日12:24 昭和53 2月4日13:27 平成19 2月4日14:18
昭和25 2月4日18:21 昭和54 2月4日19:13 平成20 2月4日20:00
昭和26 2月5日00:14 昭和55 2月5日01:10 平成21 2月4日01:50
昭和27 2月5日05:54 昭和56 2月4日06:56 平成22 2月4日07:48
昭和28 2月4日11:47 昭和57 2月4日12:46 平成23 2月4日13:33
昭和29 2月4日17:31 昭和58 2月4日18:40 平成24 2月4日19:22
昭和30 2月4日23:18 昭和59 2月5日00:19 平成25 2月4日01:13
参考サイト:国立天文台 暦要綱 平成16年~  

【明石標準時刻との時差】

*節入り前後の時刻に生まれた方は、各都市との時差をプラスマイナスします。

例:平成25年4月4日午前1時30分仙台生まれの場合

→仙台と明石との時差はプラス23分ですので、生まれ時刻は午前1時07分となり、

節入り表の午前1時13分よりも前に生まれているので、

本命星は平成24年生まれの「六白金星」となります。

都市 時差(分) 都市 時差(分) 都市 時差(分) 都市 時差(分)
根室 +42 浦和 +19 名古屋 +8 徳島 ±0
釧路 +38 銚子 +23 岐阜 +7 高知 -6
帯広 +33 千葉 +20 四日市 +5 松山 -9
旭川 +30 東京 +19 +6 宇和島 -10
札幌 +25 八王子 +17 大津 +3 小倉 -17
小樽 +24 横浜 +19 京都 +3 福岡 -18
函館 +23 横須賀 +19 奈良 +3 佐賀 -19
青森 +23 小田原 +17 大阪 +2 長崎 -20
盛岡 +25 甲府 +14 和歌山 +1 五島列島 -24
秋田 +20 新潟 +16 神戸 +1 熊本 -17
山形 +21 長野 +13 明石 ±〇 大分 -14
仙台 +23 松本 +15 姫路 -1 宮崎 -14
福島 +22 富山 +9 岡山 -4 鹿児島 -18
郡山 +22 金沢 +7 鳥取 -3 那覇 -29
水戸 +22 福井 +5 松江 -8 座間味 -31
宇都宮 +20 沼津 +15 広島 -10 久米島 -33
前橋 +16 静岡 +14 山口 -14 宮古島 -39
高崎 +16 浜松 +11 下関 -16 石垣島 -43
 

【吉方位】TOPに戻る ◆今年の吉方位 ◆自宅からの吉方位を調べる



温泉で祐気取り♨ 宿泊予約 クーポン配布&セール実施中♪】

吉方位旅行のお出かけ先が決まったら、宿泊は断然源泉かけ流しのある温泉宿がおススメです!
【宿泊予約サイト】

全国の神社・仏閣・パワースポット 
北海道
東北 青森 秋田 岩手
山形 宮城 福島
関東 栃木 群馬 茨城
埼玉 東京 千葉
神奈川
甲信越 山梨 長野 新潟
東海 静岡 愛知 岐阜
三重
北陸 富山 石川 福井
近畿 滋賀 京都 大阪
兵庫 奈良 和歌山
中国 岡山 広島 山口
鳥取 島根
四国 香川 徳島 愛媛
高知
九州 福岡 佐賀 大分
熊本 長崎 宮崎
鹿児島
沖縄

全国の一宮神社
北海道 東北 関東
甲信越 東海 北陸
近畿 中国 四国
九州・沖縄
 

【メニュー】



(現在までの訪問者 19,543 人, 本日の訪問者3 人)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください