【長崎】原の辻遺跡(壱岐市)★★★

%e5%8e%9f%e3%81%ae%e8%be%bb%e9%81%ba%e8%b7%a12

通りがかりに「原の辻遺跡(はるのつじいせき)」を見る

最近、壱岐島で新たに遺跡が発見されたというニュースがありました。

「国内初、鉄生産の地上炉跡 長崎・壱岐のカラカミ遺跡」(2013/12/14)

 

原の辻遺跡は弥生時代(今から2300年ほど前)の環濠集落で、魏志倭人伝に記されている「一支国(いきこく)」の王都に特定されており、国指定の特別史跡です。

壱岐のガイドブックには必ず載っているのですが、今回は神社探訪が目的だったので、中には入らず通りがかりで外観を見てきました。

 


[スポンサーリンク]









壱岐には1,000以上の神社仏閣があり(150社のみ神社庁登録)、

大陸との交流の要所であったことをうかがわせる場所ですね。

原の辻遺跡もちょっとしたパワースポットでした。

原の辻遺跡1

のどかな田園の中に立ち並ぶ竪穴式の住居

復元とはいえ、神秘的な雰囲気が漂っています。

一番左の神社のような建物は主祭殿、その右に高床式の倉庫2棟、

写真では見えませんが一番奥には長老の家や迎賓所、王の館が復元されています。

原の辻遺跡2

右側の高い建物は「物見櫓(ものみやぐら)」です。

周りには、兵士の待機場や使節の宿泊所、

通詞の家(中国・朝鮮に精通した者・通訳の家)があります。

原の辻遺跡8

2300年前の古代の主祭殿

建物の脇には鳥居の原型のような二本の柱(木製)が立っています。

祭殿の中は王だけしか立ち入ることができなかったそうです。

中には神と一支国王がともに食事を交わす様子(神饌)が再現されています。

 

壱岐の神様はどんな神様だったのでしょうか。

壱岐には鬼伝説や鬼にまつわる遺跡が数多くあるので、

鬼のような荒ぶる神様だったのか・・・。

 

原の辻遺跡 復元状況(公式サイト)

http://www.iki-haku.jp/harunotsuji/harunotsuji-4.html

原の辻遺跡6

通りがかりには蒸気機関車もありました^^

【原の辻遺跡の外観 動画】

 

【原の辻遺跡】基本情報

はるのつじいせき

住所:〒811-5322 長崎県壱岐市芦辺町深江鶴亀触1092−1
TEL:0920-45-4080
公式サイト

原の辻展示館
開館時間 8:45~17:30(最終入館~17:00)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~12/31
料金:大人410円

壱岐市立 一支国博物館 公式サイト

アクセス

郷ノ浦港フェリーターミナルから8.5キロ、車で18分
芦辺港から6.6キロ、車で16分
壱岐市内のバス・タクシー情報

地図










【壱岐市の関連記事】

壱岐國一宮 天長男神社

壱岐市 興神社

壱岐市 高御祖神社

壱岐市 金刀比羅神社

壱岐市 はらほげ地蔵

ブログ掲載 長崎県の神社仏閣・パワースポット

九州地方の一宮神社

【壱岐市内の源泉掛け流しのある温泉宿】

湯ノ本温泉 平山旅館

湯ノ本温泉 海里村上

湯ノ本温泉 国民宿舎 壱岐島荘

湯ノ本温泉 旅館 海老館 

湯ノ本温泉 旅館 千石荘
*湯ノ本温泉へは郷ノ浦フェリーターミナルから車で15分

ブログ掲載 長崎県の秘湯レポート


温泉で祐気取り

吉方位旅行のお出かけ先が決まったら、宿泊は断然源泉かけ流しのある温泉宿がおススメです!


【宿泊予約サイト】

【メニュー】






(現在までの訪問者 444 人, 本日の訪問者1 人)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください