関山 中尊寺 鎮守 白山神社の能楽殿
「白山神社」は世界遺産・中尊寺の境内にある鎮守です。
伊弉諾尊、伊弉冉尊をお祀りしています。
岩手県平泉町 中尊寺までのアクセスと地図はこちら
[スポンサーリンク]
白山神社の鳥居
鳥居をくぐると能楽殿が見えてきました
能楽殿正面
能楽殿右から
能楽殿左から
茅葺屋根に草が生えていて年季が入った建物です
嘉永六年(1853)、伊達藩主によって建立される
国の重要文化財に指定
この白山神社の能楽殿ですが、
2013年11月15日から放映されているソニーのブラビアのCMで、
お能の舞台として登場します。
どこかで見たなぁと思って調べたら、白山神社でした(笑)
8月14日に行われる祭儀「薪能」の様子を再現したそうです。
ソニーブラビア CM サイト
http://www.sony.jp/bravia/4k/cm/resolution/index.html
中尊寺のお坊さんと視察団らしきスーツ姿の人々。
お坊さんは、「この屋根を噴き替えるのは大変なのですよ。」とお話をしていました。
CMロケは10月某日とありましたが、まさかこの軍団はソニーの方じゃないですよね^^
参拝したのは、9月下旬です。
CMでは、舞台の壁画が鮮やかな色に再現されていましたが、
実物はちょっと色あせていたので、後から色を足したのか、製品の性能なのか^^
こちらは、白山神社の拝殿です。
御祓の時の輪が置いてありました。
拝殿内部
本殿
本殿裏
仁明天皇の御代嘉祥3年(850)中尊寺の開祖である慈覚大師が加賀の白山をこの地に勧請し自らは十一面観音を作って中尊寺の鎮守白山権現と号された。~案内板より
拝殿の脇に、白山神社十二支一代守護神社というのがありました。
十二支の祠がズラッと並んでいました
子年生まれの守護神社
子の絵
社務所で目についたのが
B5版くらいありそうな大きなお能の絵馬の数々
手の込んだ絵馬が多かったのです。
小さいものは1000円ほど、大きいものは2000円~3000円くらいでした。
おみやげに小判のお守りを買ってきました。
白山神社 御朱印
関山中尊寺は世界遺産に指定され、大型バスの団体ツアーが押し寄せていますが、
多くは金色堂を見るだけで帰ってしまい、白山神社はとても静かでした。
【関連記事】
◆平泉町 世界遺産 中尊寺
◆一関市 平成の名水百選 須川岳秘水「ぶなの恵み」
◆東成瀬村 「栗駒仙人の水」
◆一関市 須川高原温泉(宿泊)
◆東成瀬村 絶景露天風呂 栗駒山荘(日帰り入浴)
【♨温泉で祐気取り♨ 宿泊予約サイト】 | ||
【メニュー】
全国の一宮神社 ・全国のパワースポット ・お水取りのできる神社
伊勢神宮ガイド ・祐気取りグルメ ・源泉掛け流しのある温泉
吉方位の調べ方&自宅から100kmの地図 ・御朱印
神社・パワースポット YOUTUBE動画
祐気取り書籍 ・登山派神社ガール必需品♪
ブログ掲載・仏閣