【福島】陸奥國一之宮 都都古別神社 [八槻] (棚倉町)★★

陸奥國一宮  都都古別神社(八槻) 参拝レポ(2013/11)

都都古別神社(つつこわけじんじゃ)は八槻と馬場に2つあります。

 

もともと近津大明神を祀る3つの神社「近津三社」の一つでした。

馬場が上宮、八槻が中宮、茨城県にある近津神社が下宮で、

馬場と八槻だけが國幣中社に指定されたという経緯があります。

地図を見ると、久慈川沿いに南から近津神社→八槻→馬場と並んでいるのが分かります。


[スポンサーリンク]




八槻都々古別神社1

八槻都都古別神社の境内案内板

八槻都々古別神社5

鳥居前の敷地に駐車場があります。

八槻都々古別神社7

八槻都々古別神社6

國幣中社の石碑

八槻都々古別神社11八槻都々古別神社10

神宮祭主 池田厚子様 お手植え「招霊の木」

八槻都々古別神社13

国指定無形民俗文化財に指定されている御田植の案内板

毎年、旧暦の1月6日に、八槻都々古別神社において、御田植祭が行われます。

御田植祭とは豊作を祈って神楽を奉納するお祭りで、拝殿において、一連の稲作風景が、ユーモラスな舞と掛け合いにより演じられます。(能狂言風な所作による田遊びで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。)

宮司の祝詞奏上に続いて、楽人による奉納の舞が行われます。(「神楽(松舞、巫女舞、幣舞)」、「せき検分」、「めばらい」、「田うない触れ」、「田うない」、「くろば落とし」、「水取り」、「代かき」、「畔ぬり」、「あしおとめ」、「お種祈祷」、「種播き」、「鳥追い」、「田植え触れ」、「田植え」、「水口祭り・天狐の舞い」、「中昼(飯)」)の順に行われます。)

最後には、楽人全員で「中飯中飯」と言って、切り餅を参拝者と参列者へ投げ配ります。
「御田植祭」の伝来時期は明らかではありませんが、形態から室町時代以前にさかのぼると思われ、約400年続く伝統行事です。

今年も、御田植祭保存会では、御神酒・甘酒などのふるまいものをご用意して、大勢の皆様のご参観をお待ちしております。

~棚倉町公式サイトより

 

御田植祭「代かき」の参考動画

八槻都々古別神社14

御由緒書

八槻都々古別神社15

鳥居をくぐると左に末社がありました。

八槻都々古別神社17

絵馬の形がハートなので、もしかして?

八槻都々古別神社18

根元でつながった二本の木(夫婦杉)が縁結びと長寿の象徴のようです。

八槻都々古別神社21八槻都々古別神社22

左右の狛犬

八槻都々古別神社23八槻都々古別神社24

手水舎

八槻都々古別神社25

随神門

八槻都々古別神社26

額には「奥州一宮」とあります。陸奥国と出羽国を合わせて奥州と呼ぶことがあるので、

時代による呼び名の違いだそうです。

八槻都々古別神社27

随神門の両脇には菊の鉢植えと、天皇皇后両陛下から賜った幣饌料とあります。

八槻都々古別神社30

拝殿

八槻都々古別神社31

御祭神

主神:味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)

配神:日本武尊(やまとたけるのみこと)

御由緒

日本武尊(やまとたけるのみこと)が八溝山の「東夷」の大将を討った際、守護として示現した三神が建鉾山より箭(や)を放ち、箭の着いた場所を箭津幾(やつき)とし都々古別神社を創建したのがはじまりといわれています。

文化財:銅鉢(国指定重要文化財)、木面十一面観音立像(国認定重要美術品)等

八槻都々古別神社37

拝殿と本殿

銀杏の葉がきれいでした。

八槻都々古別神社39

本殿裏側

八槻都々古別神社40

奥の末社群

八槻都々古別神社41

皇朝工祖神社

八槻都々古別神社42

熊野神社

八槻都々古別神社43

金毘羅神社

もう一つ案内板では北野神社があるはずでしたが、見落としたのか写真には撮っていませんでした。

八槻都々古別神社44

石灯籠

八槻都々古別神社49

杉の根元に祠。恵比寿様でしょうか。

八槻都々古別神社50

社務所は鳥居の右側にあります。

普段も在中しているようです。

八槻都々古別神社56

都都古別神社の社名は入っていませんが、御朱印帳が4種類ありました。

八槻都々古別神社100

都都古別神社(八槻) 御朱印

 

陸奥國一宮 都都古別神社(八槻) アクセス&地図

つつこわけじんじゃ

住所:〒963-5672 福島県東白川郡棚倉町八槻大宮224
TEL:0247-33-3505

アクセス

電車:JR東北新幹線「郡山駅」→JR水郡線「近津駅」から南へ徒歩10分
車:東北道「白河IC」からR289沿いを32km、45分

地図


大きな地図で見る

 

【周辺の一宮神社】

都都古別神社(馬場) 車で5分

石都都古和氣神社 車で25分

 

【周辺の温泉】

◆棚倉温泉 ルネサンス棚倉 (循環ろ過)

東白河郡棚倉町大字関口字一本松43-1 TEL:0247-33-4111

湯遊ランドはなわ (循環ろ過)

東白川郡塙町湯岐立石21 TEL:0247-43-3000

ユーパル矢祭 (不明)

東白川郡矢祭町大字東舘字蔵屋敷108-1 TEL:0247-46-4300

母畑温泉 八幡屋(源泉掛け流し)

石川郡石川町母畑温泉 TEL:0247-26-3131

 

【おススメの源泉掛け流しのある温泉宿】

元湯甲子温泉旅館大黒屋 白河ICから国道298号沿い 神社から車で40分 ⇒管理人宿泊レポ

新甲子温泉 五峰荘 白河ICから国道298号沿い 神社から車で55分

 

【関連記事】

棚倉町 陸奥國一宮 都都古別神社(馬場)

棚倉町 棚倉城跡(亀ヶ城公園)の紅葉と御神木

棚倉町 「そば幸世庵」の松花堂ランチ

福島県の神社仏閣・パワースポット

福島県の温泉 日帰り&宿泊レポート



温泉で祐気取り 宿泊予約サイト】




【メニュー】

全国の一宮神社 ・全国のパワースポット ・お水取りのできる神社

伊勢神宮ガイド ・祐気取りグルメ ・源泉掛け流しのある温泉

吉方位の調べ方&自宅から100kmの地図 ・御朱印

神社・パワースポット YOUTUBE動画

祐気取り書籍 ・登山派神社ガール必需品♪

ブログ掲載・仏閣





(現在までの訪問者 3,652 人, 本日の訪問者1 人)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください