【栃木】古峯神社境内 神庭 古峯園 (こほうえん)とけんちん汁

%e5%8f%a4%e5%b3%af%e5%9c%9215

古峯神社境内の神庭「古峯園」のけんちん汁

古峯神社の拝殿に向かう階段の横には、

有料の神庭「古峯園」という広大な日本庭園があります。

面積はおよそ2万5000坪。

中央には、大芦川の清流を引き込んだ滝と大きな池があり、

周囲には梅、桜、藤、菖蒲、あじさい等の木が植えられており、

四季折々の風景を楽しむことができます。

 

また、古峯神社の御神木となる杉の木や、鹿苑もあります。

続きを読む

【栃木】古峯神社 2014初詣 日本一人気の天狗の御朱印 ★★★★

%e5%8f%a4%e5%b3%af%e7%a5%9e%e7%a4%be2014%e5%88%9d%e8%a9%a321

2014 初詣 古峯神社 (2014/1/1)

古峯神社は、日光修験道の開祖、勝堂上人にゆかりのある神社で、

日本武尊(やまとたけるのみこと)をお祀りしています。

神社本庁には所属していませんが、

栃木県だけでなく全国から参拝者の訪れる大きな神社です。

火難除けと眷属の天狗信仰でも有名な神社です。
続きを読む

【栃木】古峯神社の大祓(おおはらい)

%e5%8f%a4%e5%b3%af%e7%a5%9e%e7%a4%be%e5%a4%a7%e7%a5%933

古峯神社の大祓

毎年12月に入ると、遠方で参拝できない方のために、

古峯神社から大晦日大祓の案内が送られてきます。

 

「大祓」とは、古来より執り行われてきた最も大切な神事で、

毎年6月と12月の晦日に、その年に知らず知らず身に付いた罪や穢れを祓い清める儀式です。

続きを読む

【栃木】山頂の神社 男体山 日光二荒山神社 奥宮

【番外編 山頂の神社シリーズ 男体山 二荒山神社奥宮】

男体山(なんたいさん)といえば、8月1日の山開き=登拝大祭が有名です。

午前0時ちょうどに二荒山神社中祠の境内にある登山口からみんなで男体山山頂を目指します。

7月31日の午後から前夜祭として白装束の行人行列、社頭での奉納お囃子、賞品付の深山踊り、中禅寺湖では灯篭流しや花火大会もあります。

7月4日には、中禅寺湖畔で「扇の的弓道大会」が開催されます。

続きを読む

【栃木】出流原弁天 磯山弁財天 湧釜神社(佐野市) ★★★

今回は、栃木県佐野市にある「磯山弁財天」「出流原弁天池」「湧釜神社」のご紹介です♪

この出流原は、日本名水100選にも選ばれた、「出流原弁天池」も有名ですね。

そばには赤見温泉もあり、栃木県南では有数のパワースポットのようです。

北関東自動車道の佐野・田沼ICから15分です。

続きを読む

【栃木】八雲神社 下社(足利市)★★

森高千里さんのチャリティ等で、緑町の八雲神社は複数取り上げていますが、

通り5丁目の八雲神社も上社・下社セットですので、ご紹介いたします♪

織姫神社の階段の前に織姫神社参拝者用の駐車場がありますが、

そのすぐ脇が八雲神社です。

続きを読む

栃木県足利市 「八雲神社」(上社)

3月末に森高千里さんがコンサートで足利に来た際、

八雲神社にあしかがフラワーパークから寄贈された

藤の木の苗を植樹したという新聞記事を読んで、

どこに植えてあるのか見に行ってきました♪

続きを読む

栃木県足利市「織姫神社」の地下水

足利市には湧水の汲み場があるというのを今のところ聞いたことがないのですが、

地下水は豊富で、市内の観光名所等では足利の地下水をペットボトルで販売しています。

 

続きを読む

二荒山神社 下野國一宮 [宇都宮] ★★★

下野國一宮 二荒山神社 参拝 (2013/3)

初詣ご祈祷: 5:00~21:00 大晦日・元旦は終日開門

 

宇都宮に出かける用事があったので、

今回は、下野國一宮「二荒山神社」にお詣りしてきました♪

栃木県には、日光と宇都宮に二荒山神社がありますが、

どちらも一宮神社です。

一宮神社は街中にあることが多いですが、この二荒山神社も宇都宮駅から徒歩圏内、

繁華街のど真ん中、パルコの向かいにあります。

続きを読む